2023年1月24日 子どもと料理をする際のルール 前回、子どもと料理をする時におすすめの道具についてご紹介しましたが、今回は子どもをキッチンに招き入れる際に、子どもと共有... カテゴリー キッズ食育/コラム
2023年1月10日 子どもと料理をする時の道具の選び方 家庭で子どもへの食育を実践する際、一番イメージしやすいのは子どもと一緒に料理をすることですよね。でも、私達母親にとって、... カテゴリー キッズ食育/コラム
2023年1月6日 子どもに必要なたんぱく質の量 たんぱく質が子供の成長にとても重要な栄養素である、というのは聞いたことがある方も多いと思います。たんぱく質をしっかり摂り... カテゴリー キッズ食育/コラム/子育ての悩みやコツ
2023年1月3日 子どもへの食育が重要な3つの理由 食育の中には大人を対象としたものも含まれますが、私は子どもの頃からの食育を勧めています。それは子ども達にとってメリットが... カテゴリー キッズ食育/コラム
2022年12月27日 子どもが健康的な食習慣を身に付ける方法 子どもには健康的な食生活を送って欲しいと、私達大人は願うものですが、それを子ども達に伝えるのはなかなか難しいものです。今... カテゴリー キッズ食育/コラム/子育ての悩みやコツ
2022年12月12日 子どもと一緒に料理するメリット4選 子育てをしていると2〜3歳くらいで「キッチンに入りたがる」「料理をしたがる」という子も多いと思います。そんな時、お母さん... カテゴリー キッズ食育/コラム/子育ての悩みやコツ
2022年11月16日 食事の献立が楽になるルール 子どもがいると、毎日の食事の献立を考えるのが大変ですよね。私はこんな仕事をしていますが、特別、料理が得意というわけでも好... カテゴリー コラム/子育ての悩みやコツ
2022年11月14日 京都で開催!おやつについて学ぶ子ども向けイベント 京都の烏丸御池にあるゴマクロサロンで3年ぶりにイベントを開催します。12月クリスマスシーズンという事で楽しくおやつを作っ... カテゴリー イベント/イベント&講座
2022年11月7日 子ども向け「料理教室」と「食育スクール」の違い 私が運営する青空キッチン京都仁和寺校には、子どもの料理教室を探していたことをキッカケに通い始めてくれた子が沢山います。で... カテゴリー キッズ食育/コラム
2022年11月4日 ラーメンが好きな子どもへの食育 私の運営する食育スクール(青空キッチン京都仁和寺校)では、味噌ラーメンを作るレッスンを10月に実施しました。スープから自... カテゴリー キッズ食育/コラム
2022年10月21日 子どものやる気がアップする魔法と好き嫌いについて学べる講座 半年ぶりに、キッズ食育の初級・中級講座を開催することになりました。そこで今回、それら本講座に先駆け、初級・中級講座の一部... カテゴリー イベント&講座/講座
2022年10月9日 運動前の食事と子どもの習慣 最近は、小学校に入る前から水泳や体操など運動系の習い事をしている子が多いですね。もちろん皆が皆、プロ選手やオリンピック選... カテゴリー キッズ食育/コラム
2022年9月30日 バナナで学べる食育の魅力 私は医師ということもあって、キッズ食育は子どもの健康のために取り組んでいると思われることがよくあります。もちろん、キッズ... カテゴリー キッズ食育/コラム
2022年9月22日 子ども同士で料理をするメリット 私が運営する食育スクール(青空キッチン京都仁和寺校)には幼児クラス、低学年クラス、高学年クラスがあるのですが、低学年クラ... カテゴリー キッズ食育/コラム